マイナビキャリアリサーチLabでは、これまでに転職市場・中途採用に関する調査を多く発表している。
このコラムでは、転職市場の2025年のトレンドがわかるように転職市場・中途採用の動向についてまとめている。最新データが出た際にこのコラムの情報も更新するため、転職市場・中途採用の動向把握として活用してほしい。
※2025年3月更新
転職市場・中途採用の動向・傾向(2025年)
2025年の転職市場動向とは?
2025年1月度の中途採用・転職活動の定点調査よりトピックスを抜粋している。
- 2025年1月の中途採用実施率は37.2%。業種別では「IT・通信・インターネット」が最も高い
- 2025年1月の転職活動実施率は3.5%。年代別の転職活動実施率は20代が最も多い
- 企業の採用担当者の約3割が「中途採用活動における動画を活用している」と回答。従業員規模が大きいほど割合は高い傾向
- 正社員の約9割が「応募時企業のリアルな情報を動画で見て志望度は上がる」と回答
最新の調査結果はこちらをご確認ください。
過去の中途採用・転職活動の定点調査
企業の動向
中途採用実施率
企業の中途採用実施状況は、2025年1月時点に中途採用活動を行った企業の全体で37.2%となっている。
年月 | 中途採用活動実施率 |
---|
2025年1月 | 37.2% |
2024年12月 | 41.2% |
2024年11月 | 39.8% |
2024年10月 | 41.7% |
2024年9月 | 43.7% |
2024年8月 | 42.8% |
2024年7月 | 40.2% |
2024年6月 | 41.8% |
2024年5月 | 40.7% |
2024年4月 | 43.4% |
2024年3月 | 44.3% |
2024年2月 | 42.7% |
2024年1月 | 40.8% |
中途採用・転職活動の定点調査
今後3カ月以内の中途採用予定率
企業の今後3カ月以内の中途採用予定率は、2025年1月時点に中途採用活動を行う企業の全体で62.7%となっている。
年月 | 今後3か月以内に 中途採用活動する割合 |
---|
2025年1月 | 62.7% |
2024年12月 | 63.1% |
2024年11月 | 62.5% |
2024年10月 | 63.3% |
2024年9月 | 63.4% |
2024年8月 | 64.0% |
2024年7月 | 63.1% |
2024年6月 | 62.5% |
2024年5月 | 62.9% |
2024年4月 | 62.5% |
2024年3月 | 62.8% |
2024年2月 | 65.1% |
2024年1月 | 64.1% |
中途採用・転職活動の定点調査
中途入社者がいた割合
中途入社がいた企業の割合は、2025年1月時点に中途採用活動を行う企業の全体で21.3%となっている。
年月 | 中途入社者がいた割合 |
---|
2025年1月 | 21.3% |
2024年12月 | 21.5% |
2024年11月 | 21.5% |
2024年10月 | 25.4% |
2024年9月 | 24.3% |
2024年8月 | 20.5% |
2024年7月 | 20.5% |
2024年6月 | 22.5% |
2024年5月 | 21.1% |
2024年4月 | 32.0% |
2024年3月 | 27.5% |
2024年2月 | 22.0% |
2024年1月 | 22.3% |
中途採用・転職活動の定点調査
個人の動向
転職活動実施率
正社員の転職活動をした割合は、2025年1月時点で3.5%となっている。
年月 | 転職活動をした割合 |
---|
2025年1月 | 3.5% |
2024年12月 | 3.4% |
2024年11月 | 3.6% |
2024年10月 | 3.3% |
2024年9月 | 3.4% |
2024年8月 | 3.6% |
2024年7月 | 3.7% |
2024年6月 | 3.5% |
2024年5月 | 3.4% |
2024年4月 | 3.4% |
2024年3月 | 3.8% |
2024年2月 | 3.3% |
2024年1月 | 3.2% |
中途採用・転職活動の定点調査
今後3カ月以内の転職活動予定率
正社員の今後3か月以内に転職活動をする割合は、2025年1月時点で15.9%となっている。
年月 | 今後3か月以内に 転職活動をする割合 |
---|
2025年1月 | 15.9% |
2024年12月 | 15.3% |
2024年11月 | 16.1% |
2024年10月 | 15.5% |
2024年9月 | 14.7% |
2024年8月 | 15.9% |
2024年7月 | 15.2% |
2024年6月 | 14.1% |
2024年5月 | 15.2% |
2024年4月 | 14.9% |
2024年3月 | 16.7% |
2024年2月 | 15.9% |
2024年1月 | 15.5% |
中途採用・転職活動の定点調査
中途入社した割合
正社員の中途入社した割合は、2025年1月時点で1.8%となっている。
年月 | 中途入社した割合 |
---|
2025年1月 | 1.8% |
2024年12月 | 1.5% |
2024年11月 | 1.7% |
2024年10月 | 1.7% |
2024年9月 | 1.5% |
2024年8月 | 1.3% |
2024年7月 | 1.8% |
2024年6月 | 1.2% |
2024年5月 | 1.1% |
2024年4月 | 1.5% |
2024年3月 | 1.6% |
2024年2月 | 1.5% |
2024年1月 | 1.5% |
中途採用・転職活動の定点調査
正社員初年度年収の推移(2025年)
全業種の正社員平均初年度年収(マイナビ転職掲載求人)
マイナビ転職に掲載された求人の全業種の正社員平均初年度年収は、2025年2月時点で、482.1万円となっている。
年月 | 平均初年度年収 |
---|
2025年2月 | 482.1万円 |
2025年1月 | 481.3万円 |
2024年12月 | 477.1万円 |
2024年11月 | 478.4万円 |
2024年10月 | 475.2万円 |
2024年9月 | 466.3万円 |
2024年8月 | 470.5万円 |
2024年7月 | 471.5万円 |
2024年6月 | 468.2万円 |
2024年5月 | 465.7万円 |
2024年4月 | 463.3万円 |
2024年3月 | 462.7万円 |
2024年2月 | 461.4万円 |
正社員の平均初年度年収推移レポート
未経験者・経験者別平均初年度年収(マイナビ転職掲載求人)
マイナビ転職に掲載された求人の未経験者・経験者別の正社員平均初年度年収は2025年2月時点で、未経験者求人は、441.4万円。経験者求人は、544.7万円となっている。
年月 | 未経験者求人 | 経験者求人 |
---|
2025年2月 | 441.4万円 | 544.7万円 |
2025年1月 | 441.1万円 | 546.3万円 |
2024年12月 | 437.5万円 | 538.9万円 |
2024年11月 | 441.0万円 | 538.9万円 |
2024年10月 | 440.4万円 | 541.6万円 |
2024年9月 | 436.5万円 | 530.4万円 |
2024年8月 | 434.7万円 | 535.4万円 |
2024年7月 | 435.8万円 | 538.2万円 |
2024年6月 | 432.1万円 | 536.2万円 |
2024年5月 | 435.5万円 | 526.1万円 |
2024年4月 | 431.6万円 | 534.5万円 |
2024年3月 | 428.4万円 | 531.7万円 |
2024年2月 | 429.1万円 | 529.8万円 |
正社員の平均初年度年収推移レポート
最新の調査結果はこちらをご確認ください。
正社員平均初年度年収の過去調査
掲載求人数・応募数推移(2025年)
求人数・応募数(マイナビ転職掲載)
総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載された求人数の推移を紹介する。
2025年2月の求人件数は、2019年平均比214.4%。応募数は、2019年平均比の124.0%となった。
2019年の年間平均を100%とした月次推移
年月 | 求人件数 | 応募数 |
---|
2025年2月 | 214.4% | 124.0% |
2025年1月 | 212.9% | 114.0% |
2024年12月 | 218.4% | 91.3% |
2024年11月 | 213.6% | 108.7% |
2024年10月 | 189.6% | 120.3% |
2024年9月 | 163.8% | 117.5% |
2024年8月 | 168.4% | 96.9% |
2024年7月 | 179.6% | 109.4% |
2024年6月 | 178.1% | 122.3% |
2024年5月 | 158.8% | 99.4% |
2024年4月 | 164.0% | 92.5% |
2024年3月 | 164.1% | 99.6% |
2024年2月 | 149.4% | 106.2% |
2019年の年間平均を100%とした月次推移(月単位の増減比を明らかにするため算出)
前年同月を100%とした月次推移
年月 | 求人件数 | 応募数 |
---|
2025年2月 | 143.5% | 116.7% |
2025年1月 | 144.4% | 123.5% |
2024年12月 | 139.1% | 122.0% |
2024年11月 | 147.6% | 121.1% |
2024年10月 | 115.6% | 124.6% |
2024年9月 | 97.6% | 121.9% |
2024年8月 | 122.1% | 109.5% |
2024年7月 | 125.2% | 112.2% |
2024年6月 | 107.1% | 116.1% |
2024年5月 | 122.5% | 110.9% |
2024年4月 | 124.4% | 107.4% |
2024年3月 | 113.1% | 107.8% |
前年同月を100%とした月次推移(季節要因を排して1年前同月で増減を明らかにするため算出)
最新の調査結果はこちらをご確認ください。
求人数・応募数の過去調査
2024年の転職市場・中途採用の動向・傾向
2024年の転職市場・中途採用の動向や傾向は下記にまとめている。
2023年の転職市場・中途採用の動向・傾向
2023年の転職市場・中途採用の動向や傾向は下記にまとめている。
転職市場・中途採用に関するコラム紹介
マイナビキャリアリサーチLabでは、転職市場や中途採用の動向に関するコラムも掲載している。
20代の転職活動実施者は減少している?~離職につながりやすい職場の不満とは~
転職活動実施率は2023年中旬頃まで20代の出現率が高い傾向にあったが、徐々に減少し、2024年以降は20代よりも30代の方が出現率が高い状況が……
続きはこちらをご確認ください。
【2024年最新調査】アルムナイ採用の現状とは
近年、雇用の流動化が進むなか、企業の採用戦略において「アルムナイ採用」が注目を集めている。アルムナイ(Alumni)とは、過去在籍していた社員のことを指しており、アルムナイを再雇用することで企業・個人ともにさまざまなメリットが……
続きはこちらをご確認ください。
【年代別】転職前後の変化を解説|年収、業種、職種の変化は?20代・30代・40代・50代それぞれ解説
転職は、人生の大きな転機となり得る。特に年代によってその変化はさまざまだ。このコラムでは、マイナビが実施した「転職動向調査2024年版」をもとに、20代から50代までの各年代における転職前後の具体的な変化を、年収、業種、職種、労働時間の観点から……
続きはこちらをご確認ください。
2025年以降の第二新卒採用ニーズは8割超-境目が曖昧になる新卒採用・中途採用
企業の採用が多様化している。企業の2024年採用実績と2025年採用計画に関してマイナビが採用担当者を対象に行った「企業人材ニーズ調査2024年版」では、8割以上の企業が2025年以降に第二新卒人材を採用する予定があると……
続きはこちらをご確認ください。
採用のために基本給をあげた企業は7割 「2025年春闘」に向けた賃上げ戦略
2024年12月に企業の採用担当者を対象にマイナビが実施した「人材ニーズ調査2024年版」では、採用目標達成のために2024年に基本給をあげた割合が、中途採用者で68.9%、新卒採用者で73.0%にのぼった。物価上昇への対応や従業員の意欲向上を目的とする企業も……
続きはこちらをご確認ください。
2040 近未来への提言「つむぐ、キャリア」~転機をどのように捉え、選択過剰の時代をどう生きるのか~
マイナビキャリアリサーチLabでは、2040年に向けて労働人口を推計し、将来の個人としてのキャリアの在り方を提唱しました。ビジネスキャリアでも、ライフキャリアでも、我々は幾度となく岐路に立たされています。転機は、行く先々の至るところにありますが、その場に提示される選択肢はますます不確実なものとなり、その先を見通せるものではなくなって……
働き方や住む地域、家族といった人生における多くの選択を統合的に俯瞰し、調和させながら、キャリアをつむいでいくヒントを紹介している。
続きはこちらをご確認ください。
転職市場・中途採用以外の調査
マイナビキャリアリサーチLabでは、転職市場・動向に限らず多くの調査を実施している。
各種調査・データに関しては、こちらをご確認ください。
その他の調査・データ
今後も新しい調査を公開する際は、情報を更新していく。