マイナビ キャリアリサーチLab

属性別中途関連調査2015年版(業界・職種の仕事イメージ調査)

営業職の仕事イメージでは、残業・転勤・出張が多くノルマも厳しいが、転職者でも実力次第でしっかり稼げるイメージ。

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、正社員で勤務する20~34歳の転職意向のある500名を対象にした、「属性別中途関連調査2015年版(業界・職種の仕事イメージ調査)」を発表した。

◆ 調査概要

内容 属性別中途関連調査2015年版(業界・職種の仕事イメージ調査)
調査期間 2015年6月8日~6月11日
調査対象 正社員で勤務する20~34歳の転職意向のある方
調査方法 インターネット調査
有効回答数 500名(20~24歳:100名、25~29歳:200名、30~34歳:200名
 

◆ TOPICS

  • 以下の各業界に関する仕事イメージを比較して記載している。
    ■宿泊業(ホテル・旅館) ■不動産業 ■建築・建設業 ■フードサービス業 ■ウエディング業 ■医療・介護・福祉業 ■金融・保険業 ■製造・メーカー業
    参考例【製造・メーカー業】の仕事イメージでは、安定して稼ぐことができ、福利厚生もしっかりしているイメージを抱かれる。若手・女性が活躍しにくい、転勤・出張が多いイメージも一定数挙がるが、離職率は低いイメージ【図1】。
  • 以下の各職種に関する仕事イメージを比較して記載している。
    ■営業職 ■販売・サービス職 ■企画・経営職 ■総務・経理・一般事務職 ■ITエンジニア職(SE・PG) ■建築・土木技術職(設計・施工管理) ■ドライバー職(配送・運送)■保育士 ■塾講師 ■WEBデザイナー・ディレクター職
    参考例【営業職】の仕事イメージでは、残業・転勤・出張が多くノルマも厳しいが、転職者でも実力次第でしっかり稼げるイメージを抱かれる【図2】。

【図1】製造・メーカー業の仕事イメージ

【図2】営業職の仕事イメージ

◆ INDEX

1,各業界の仕事のイメージ
(■宿泊業(ホテル・旅館) ■不動産業 ■建築・建設業 ■フードサービス業 ■ウエディング業 ■医療・介護・福祉業 ■金融・保険業 ■製造・メーカー業)
2,各職種の仕事のイメージ
(■営業職 ■販売・サービス職 ■企画・経営職 ■総務・経理・一般事務職 ■ITエンジニア職(SE・PG) ■建築・土木技術職(設計・施工管理) ■ドライバー職(配送・運送)■保育士 ■塾講師 ■WEBデザイナー・ディレクター職)

詳しくは下のPDFデータをご覧ください

同一調査一覧

調査・データ

属性別中途関連調査2017年版(早期退職者に関する調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2017年版(採用辞退に関する実態調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2017年版(ハイクラス層の転職実態調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2016年版(素材・資源・公共インフラ業界の転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2016年版(医薬・バイオ・福祉業界における転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2016年版(広告・情報通信サービス業界における転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2016年版(消費者・法人サービス業界における転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2016年版(流通・小売・運輸業界における転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2016年版(建設・不動産業界における転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(ものづくり業界における転職意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(Uターン転職に関する実態調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(エリア別仕事の意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(ASEAN諸国勤務に関する意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(業界・職種の仕事イメージ調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(若手社員の就労意識調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2015年版(女性の働き方に関する調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2014年版(Uターン転職に関する実態調査)

調査・データ

属性別中途関連調査2014年版(女性の働く意識に関する実態調査)

同一調査一覧をもっと見る

閉じる