マイナビ キャリアリサーチLab

【マイナビ・日経】2022年卒大学生就職企業人気ランキング

東京海上日動火災保険が1982年以来の文系1位。理系1位は5年ぶりに“味の素”

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員:中川信行)は、株式会社 日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長谷部 剛)と共同で、2022年卒学生を対象とした「マイナビ・日経 2022年卒大学生就職企業人気ランキング」を実施し、文系ランキング(総合・男子・女子)と理系ランキング(総合・男子・女子)の各上位100社を発表します。
なお、弊社では、「マイナビ大学生就職企業人気ランキング」を1978年(1979年卒)より毎年実施しており、過去の順位等は同調査を参照しています。上位10社(文系総合、理系総合)および概況は以下の通りです。※ 有効回答41,093名

調査概要

内容 マイナビ・日経 2022年卒大学生就職企業人気ランキング
調査期間 2020年12月1日~2021年3月20日
調査対象 2022年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生(調査開始時点)
調査方法 就職情報サイト「マイナビ2022」および当社発行の就職情報誌、当社主催のイベント会場でアンケート告知を行い、WEB上のアンケートフォームで回収
■ 企業人気ランキングは5社連記方式 
■ 選社理由は1社につき2項目を選択する複数回答
有効回答数 41,093名

TOPICS

■文系総合

東京海上日動火災保険が1982年(当時:東京海上火災)以来のトップ。2位に昨年16位の第一生命保険、3位に昨年8位の味の素が入った。コロナの打撃を受けた旅行・航空が軒並みランクを下げる一方、巣籠り需要の恩恵を受けた業界(食品・出版・音楽・ゲーム・スーパー)の上昇が目立った。

■文系総合ランキング(上位10位)

順位企業名得票前年順位
1東京海上日動火災保険1,5073
2第一生命保険1,00916
3味の素8408
4伊藤忠商事7936
5ニトリ7779
6ソニーミュージックグループ68910
7バンダイ63422
8損害保険ジャパン(損保ジャパン)62917
9サントリーグループ62512
10講談社61127

■理系総合

味の素が2016年以来5年ぶりに首位に。2位ソニーグループ、3位サントリーグループとなった。食品は上位20社中8社と安定した人気で、自動車関連企業の人気復活も伺える。

■理系総合ランキング(上位10位)

順位企業名得票前年順位
1味の素4962
2ソニーグループ3301
3サントリーグループ2764
4明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)2709
5トヨタ自動車2695
6NTTデータ2676
7キヤノン25618
8富士通2143
9カゴメ2117
10東海旅客鉄道(JR東海)19013

有効回答数内訳 文系男子 文系女子 理系男子 理系女子 総計
人数 12,598 17,308 6,568 4,619 41,093

文系総合理系総合の100位まで、文理男女各々100位まで、理系学科系統別30位まで、理系院生50位まで、業界別各10位まで、本社所在地エリア別各30位までの順位は以下の「PDFデータをダウンロードする」からご覧ください。


関連記事:コラム「就職企業人気ランキングの変遷に見る学生の志望企業

同一調査一覧

調査・データ

【マイナビ・日経】2023年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

【マイナビ・日経】2022年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

マイナビ・日経 2021年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

マイナビ・日経 2020年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

大学生就職企業人気ランキング(20年卒以前)

調査・データ

マイナビ・日経 2019年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

マイナビ・日経 2018年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2017年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2016年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2015年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2014年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2013年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2012年卒大学生就職企業人気ランキング

調査・データ

2011年卒大学生就職企業人気ランキング

同一調査一覧をもっと見る

閉じる

同カテゴリの調査一覧