非正規雇用に関する企業の採用状況調査(2021年9-10月)

  • [飲食・宿泊]のアルバイトは5割以上が人手不足。7-8月から急増
  • ワクチン接種をアルバイトの採用条件としている企業は17.3%

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、従業員数10名以上の企業に所属している全国の経営者・役員または会社員で、自社の採用方針を把握している人(有効回答数:スクリーニング調査16,500名、本調査892名)を対象に実施した「非正規雇用に関する企業の採用状況調査(9-10月)」の結果を発表しました。※非正規雇用:アルバイト、派遣社員、契約社員、嘱託

調査詳細

アルバイトの人手不足感

2021年9-10月のアルバイトの人手不足感を業種別にみると、「不足」の割合は[飲食・宿泊]が54.0%と最も高くなった。2021年7-8月と比較して17.8pt増加しており、人手不足感が急速に高まった様子が窺える。【図1】

【図1】アルバイト 業種別 人手不足感 ※グラフの業種は一部抜粋 ※(  )内は回答数

アルバイト 業種別 人手不足感

人手不足に伴い、企業の採用実施率も[飲食・宿泊]が36.0%と最も高く、2021年7-8月より6.4pt増加、前年同時期より1.7pt増加した。【図2】

【図2】アルバイト 飲食・宿泊:「不足」の数値 ※(  )内は回答数

アルバイト 飲食・宿泊:「不足」の数値

[飲食・宿泊]のアルバイトの人手不足感・採用実施率は共に、調査を開始した2020年7月以降最も高い水準となった。【図3】

【図3】アルバイト 業種別 企業の採用実施率 ※業種は上位を一部抜粋

アルバイト 業種別 企業の採用実施率

全体と飲食・宿泊業界の比較

緊急事態宣言解除後、人材確保のためにアルバイト雇用に関して行った対応を聞いたところ、業種別では「特に対応は行っていない」が[飲食・宿泊]で27.7%と最も低く、積極的に施策を行っている企業が多いことがわかる。

具体的に行った対応は、「新規採用の強化」が47.7%と最も高く、次いで「既存従業員のシフト数増加」で23.1%となっており、今後予定している対応も同様の項目が高かった。[飲食・宿泊]で、すでに行った対応と今後予定している対応との差でみると、「既存従業員の時給アップ」が3.1pt増、「新規募集時の時給アップ」で1.6pt増となっており、今後人材確保のために賃金の引き上げを検討する企業が増えることが予想される。【図4】

【図4】全体と[飲食・宿泊]の比較
アルバイト人材確保のためにアルバイト雇用に関しての対応(複数回答)

全体と[飲食・宿泊]の比較

ワクチン接種がアルバイトの採用条件か

アルバイトの採用条件として、現在「ワクチン接種を採用条件としている」が17.3%だった。今後「ワクチン接種を採用条件とする予定・検討中」が19.7%となり、今後ワクチン接種を採用条件とする企業が増える可能性も考えられる。【図5】

【図5】業種別 現在ワクチン接種をアルバイトの採用条件としているか(単一回答)
※(  )内は回答数 ※回答数60以上の業種のみ記載

業種別 現在ワクチン接種をアルバイトの採用条件としている

業種別でみると、現在「ワクチン接種を採用条件としている」は[建設]で23.0%と最も高く、次いで[医療・福祉]で20.9%となり、今後の予定でも同業種が上位となった。【図6】

【図6】業種別 今後ワクチン接種をアルバイトの採用条件としているか(単一回答)
※(  )内は回答数 ※回答数60以上の業種のみ記載

業種別 今後ワクチン接種をアルバイトの採用条件としているか

また現在と今後の差でみると、[飲食・宿泊]で「現在、ワクチン接種を採用条件としている」が10.8%、「今後、ワクチン接種を採用条件とする予定・検討中」が21.5%となり、他業種と比べて現在は行っていないが、今後ワクチン接種を採用条件とすることを予定・検討する割合が高いことがわかる。【図7】

【図7】業種別 現在と今後の予定の比較
ワクチン接種をアルバイトの採用条件としているか(単一回答)※回答数60以上の業種のみ記載

業種別 現在と今後の予定の比較
ワクチン接種をアルバイトの採用条件としているか

建設業や医療・福祉業、飲食・宿泊業は、現場での仕事が多く、チームで仕事を行ったり、対面で人とコミュニケーションを取ることが多い点から、ワクチン接種を採用条件とすることで、感染対策を行おうとする様子が窺える。

調査概要

内容 非正規雇用に関する企業の採用状況調査(9-10月)
調査期間 2021年11月1日~11月3日
調査対象 自社の非正規雇用労働者の採用方針を把握している会社員/会社役員/経営者、かつ、従業員数10名以上の企業に所属している者
調査方法 インターネット調査
有効回答数 スクリーニング調査:16,500名 本調査:892名

レポート内目次

  1. 採用活動の実施状況
  2. 新規採用の状況
  3. 過不足感
  4. 雇用調整状況
  5. ワクチン接種のアルバイトの採用条件化について
  6. アルバイト人材確保のために行った対応・今後予定している対応
  7. 今後の営業についての対応
  8. エリア別・企業規模別集計
  9. 業種・職種区分について

詳しくは「PDFデータをダウンロードする」をご覧ください

同一調査一覧

同カテゴリの調査一覧

最新調査更新日:2024.06.18

調査対象:
  • 企業
  • 個人
アルバイト 総括レポート

企業の採用状況と個人の就業状況について、アルバイト市場の1年間を総括した調査レポート
【主な項目】
雇用市場の概観/企業の動向/求職者・アルバイト就業者の動向

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 企業
非正規雇用に関する企業の採用状況調査

企業の非正規雇用における採用状況や施策動向などを時系列で把握できる2か月に1回実施される調査レポート
【主な項目】
採用活動の推移/新規採用の推移/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 個人
  • 学生
非正規雇用に関する求職者・就業者の活動状況調査

個人の非正規雇用における活動状況や新規就業動向などを時系列で把握できる2か月に1回実施される調査レポート
【主な項目】
求職活動の推移/新規就業の推移/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • 学生
非正規雇用市場における採用・求職動向レポート

非正規雇用における企業の採用動向と個人の求職動向などを時系列で把握できる調査レポート
【主な項目】
企業の採用動向/個人の求職動向/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.01.15

調査対象:
  • 企業
アルバイト採用に関する企業調査

直近1年間の企業アルバイト採用の実績や今後の採用見通しなどを把握できる調査レポート
【主な項目】
過不足感/採用ターゲット/活動実績/今後の見通し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.06.18

調査対象:
  • 個人
  • 学生
アルバイト就業者調査

アルバイト就業者について直近1年間の動向や実態を「高校生」「大学生」「主婦」「フリーター」「シニア」などの属性ごとに把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.05.13

調査対象:
  • 個人
  • 学生
高校生のアルバイト調査

直近1年間における高校生のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業率/アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.04.25

調査対象:
  • 個人
  • 学生
大学生のアルバイト調査

直近1年間における大学生のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業率/アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.05.23

調査対象:
  • 個人
主婦のアルバイト調査

直近1年間における主婦層のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.05.22

調査対象:
  • 個人
ミドルシニア/シニア層の非正規雇用就労者実態調査

直近1年間における40-70代のミドル・シニア層のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.06.18

調査対象:
  • 個人
フリーターの意識・就労実態調査

直近1年間におけるフリーターのアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.09.20

調査対象:
  • 個人
派遣社員の意識・就労実態調査

派遣社員の就労実態、就労意識など派遣市場動向の実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
就労意識・実態/派遣元・派遣先選びの実態/定着のポイント/今後の就労意向/PickUpトピック

最新調査更新日:2021.04.23

調査対象:
  • 個人
在日外国人のアルバイト実態調査

日本でアルバイトをする在日外国人の就労実態や意識を把握できる調査レポート
【主な項目】
就労実態/就労意識/仕事探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2021.02.25

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • 学生
  • その他
新型コロナウイルスに関する影響調査(企業・求職者)

企業およびアルバイト求職者双方に、新型コロナウィルスにおけるシフト減少など、その影響を調査したレポート
【主な項目】
シフト減少の有無/今後の対応/休業手当の受け取り状況と給付金の認知度

最新調査更新日:2025.03.14

調査対象:
  • 企業
  • その他
アルバイト・パートの平均時給レポート

マイナビバイトに掲載された求人をもとに、アルバイトの平均時給推移をまとめた調査レポート
【主な項目】
全国の推移/都道府県別の推移/エリア別詳細(職種別平均時給、月別平均時給推移)

最新調査更新日:2024.07.03

調査対象:
  • 企業
非正規雇用の給与・待遇に関する企業調査

非正規雇用を採用する企業の非正規社員に対する給与や待遇などの状況や実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
直近半年間の給与/今後半年間の給与/採用・評価・昇給基準/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.06.28

調査対象:
  • 企業
非正規雇用の外国人・シニア採用に関する企業調査

非正規雇用を採用する企業における外国人やシニア層の非正規採用の状況や実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
外国人採用について/シニア採用について/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.10.21

調査対象:
  • 個人
フリーランスの意識・就業実態調査

独立系フリーランス・兼業系フリーランスの就労実態、就労意識など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
フリーランスの就業実態/フリーランスの就業意識/法令関連/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • その他
非正規労働市場のトレンド分析

非正規雇用における企業の採用市場/個人の求職市場のトレンドを把握できるテーマ別調査レポート
【主な項目】
最低賃金に関する調査レポート/年収の壁に関する調査レポートなど