「人的資本」とは人が持つスキルを、投資対象である資本としてとらえた経済学用語であり、経済学者ゲイリー・ベッカー等により定義化された考え方である。簡単に言えば、社員の能力を高めると、企業にも利益が生まれるというものだ。
具体例として、社内教育に注力したことで、社員の技能・生産性が向上し、結果的に売り上げにつながるなどがある。「人的資源」は人をコストとしてとらえるが、「人的資本」は人を投資対象と見なしている。
人的資本情報の開示により、投資家の中長期的な視点からの企業評価が可能となり、「人的資本経営」をはじめ人材への投資は、市場における企業価値向上にもつながる重要な事柄として認識されている。