マイナビ キャリアリサーチLab

主婦のアルバイト調査(2024年)

約7割が希望する働き方ができれば正社員として働きたい
正社員で働くための課題は「家事・育児・介護との両立」

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、20~50代の既婚女性を対象とした、「主婦のアルバイト調査(2024年)」の結果を発表しました。本調査は今年で6年目となります。

調査概要

内容 主婦のアルバイト調査(2024年)
調査期間 2024年2月15日~2月19日
調査対象 20代~50代の既婚女性
調査方法 インターネット調査
有効回答数 就業者1,764サンプル、非就業者1,489サンプル

トピックス

主婦の経済状況

アルバイト・パートで働く主婦で経済的なゆとりがない割合は61.5%と半数を超えた。子どもの有無別では「子どもがいる人」で62.7%、「子どもがいない人」で54.7%となり、子どもがいる人がいない人に比べ8.0pt高くなった。

子どもがいる主婦を年代別でみると、ゆとりがない割合は20代が75.6%と最も高く、年代があがるほどゆとりがあることがわかる。【図1、2】

現在経済的なゆとりがあるか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
【図1】現在経済的なゆとりがあるか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
子どもがいる人年代別 現在経済的なゆとりがあるか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
【図2】子どもがいる人年代別 現在経済的なゆとりがあるか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」

今後希望する雇用形態は、「アルバイト・パート」が66.6%で最も多かった。その一方、現在アルバイトを希望する主婦のうち、過去に正社員になりたいと思ったことがある割合は、子どもがいる人で57.7%と、子どもがいない人より4.0pt高かった。

正社員意向がなくなった理由では「仕事と育児の両立が難しそうだから(27.5%)」や、「仕事とプライベートの両立が難しそうだから(20.1%)」が上位に挙がった。

また、今後希望する働き方ができる場合、正社員として働きたい人は72.1%で、実現できれば正社員を希望する条件は、「家事・育児・介護等との両立がしやすい」が49.8%と最も高かった。仕事と育児の両立が可能な職場環境が整備されることで、正社員転換の促進に繋がると考えられる。【図3、4、5、6】

今後最も希望する雇用形態/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
【図3】今後最も希望する雇用形態/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
過去にアルバイトから正社員になりたいと思ったことがあるか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
【図4】過去にアルバイトから正社員になりたいと思ったことがあるか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
過去にアルバイトから正社員になりたいと思ったが、意向がなくなった理由(上位抜粋)/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
【図5】過去にアルバイトから正社員になりたいと思ったが、意向がなくなった理由(上位抜粋)/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
今後希望する働き方が正社員で実現できる場合、正社員を希望するか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」
【図6】今後希望する働き方が正社員で実現できる場合、正社員を希望するか/マイナビ「主婦のアルバイト調査(2024年)」

調査担当者コメント

アルバイト・パートで働く主婦のうち経済的なゆとりがない人は6割以上となり、特に子どもがいる主婦で多く、若年層ほどゆとりがない人が多いことが分かりました。

また、アルバイトを希望する主婦で過去に正社員意向があったが、途中で意向がなくなった人は約6割で、子どもがいる人に多く、育児の忙しさが正社員転換の壁になっていることが明らかになりました。しかし、希望する働き方が実現できる場合に正社員を希望する割合は約7割で、実現できれば正社員を希望する条件では家事・育児・介護等との両立のしやすさが挙げる人が多いことが分かりました。

今後主婦の正社員転換を推進していくために、女性の家事・育児の負担軽減や、家庭と仕事を両立しやすい職場環境の整備を行うことが必要であると考えられます。

キャリアリサーチラボ 研究員 三輪希実

レポート内目次

  1. 主婦のアルバイト就業実態
  2. 主婦のアルバイト探し
  3. 主婦の就業意識
  4. 現在のアルバイト先への意識
  5. 学びなおし(リスキリング)について
  6. 配偶者の育児休暇取得について
  7. 限定正社員制度について
  8. 年齢の壁について
  9. アルバイト先でのコミュニケーション
  10. 1年以内のアルバイトの変化

詳しくは「PDFデータをダウンロードする」をご覧ください

同一調査一覧

同カテゴリの調査一覧