調査・データ2022年4月度 中途採用・転職活動の定点調査企業と個人に対して「中途採用・転職活動の定点調査」を行った。4月の企業の中途採用活動実施率、業種別では「医療・福祉・介護」がトップ。前月比で「フードサービス」「レジャー」の伸びが顕著。U/J/Iターン…中途採用(転職)公開日:2022.05.25
調査・データ2022年3月度 中途採用・転職活動の定点調査企業と個人に対して調査を行った「中途採用・転職活動の定点調査(2022年2月)」を発表。3月の企業の中途採用活動実施率は年度末で活発化、業種別の実施率では「医療・福祉・介護」が最も高く、次いで、IT・…中途採用(転職)公開日:2022.05.06
コラム【子育て世帯】収入、副業観を2021年調査から探る~アフターコロナの働き方~2021年のマイナビの調査によると、子育て世帯に該当する回答者の平均年収と理想の年収の間には50万円近くギャップがあった。このギャップを縮め世帯収入をアップさせるために、アフターコロナの日常に新しい働…副業・兼業公開日:2022.04.14
調査・データ2022年2月度 中途採用・転職活動の定点調査企業と個人に対して調査を行い「中途採用・転職活動の定点調査(2022年2月)」を発表。 2月の企業の中途採用活動実施率は前月比で増加、正社員の転職活動実施率は前月比で増加。リスキリングに取り…中途採用(転職)公開日:2022.03.28
調査・データ2022年1月度 中途採用・転職活動の定点調査企業と個人に対して調査を行い「中途採用・転職活動の定点調査(2022年1月)」を発表。1月の企業の中途採用活動実施率は前月比で減少、正社員の転職活動実施率も前月比で減少。コロナ禍前より「プライベートの…中途採用(転職)公開日:2022.03.05
コラム副業・兼業実施者にみる副業の実態とキャリア開発の可能性実際の副業における収入や労働時間等を紹介しつつ、副業で「しっかり稼いでいる人」と「ほどほど稼いでいる人」とはどのような人なのかを紹介する。また最近話題に上ることが多い「副業を新たなキャリア開発の機会」…副業・兼業公開日:2022.02.10
調査・データ2021年12月度 中途採用・転職活動の定点調査企業と個人に対して調査を行い「中途採用・転職活動の定点調査(2021年12月)」を発表。12月の企業の中途採用活動実施率は前月比で増加、正社員の転職活動実施率は前月比で減少となった。転職活動に賞与の額…中途採用(転職)公開日:2022.01.31
コラム副業希望は本当に増えているのか~過去調査との2時点比較~近年、広まっている副業。最近は、生活費の足しのためではなく、自らのキャリア形成のために始める人もいる。副業についてどんな傾向が出ているのか。今回は、実験的な取り組みとして、弊社以外の機関や団体で過去に…副業・兼業公開日:2022.01.20
調査・データ大学生低学年のキャリア意識調査(2024・2025年卒対象)2022年1月に成人式を迎える学生が最も理想とする生き方は「趣味ややりたいことに熱中する生き方」。在学中から株や投資をしている大学1・2年生は1割以上で、興味がある学生は4割。仕事とプライベートのバラ…大学生(1~2年生)就業意識公開日:2022.01.06
調査・データ非正規雇用に関する求職者・新規就業者の活動状況調査(2021年9-10月)株式会社マイナビは、非正規雇用に関する求職者・就業者の活動状況調査(2021年9-10月)を発表。2021年9月から10月にアルバイトを探した割合は14.3%で微増。前年と比べ希望職種に変化が出ている…パート・アルバイト公開日:2021.11.30