転職動向調査2019年版(2018年実績)

  • 転職後の仕事に満足している人が重視したのは「勤務地」「生活のゆとり」
  • 一方、転職後の仕事に満足していない人は「給与の良さ」

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、現在正社員として働いており、2016~2018年に転職した20代~50代の男女1,000名を対象に、転職者の傾向や変化を調査した「転職動向調査2019年版(2018年実績)」を発表しました。

調査詳細

転職率

20代~50代男女の転職率は過去3年間で微増し、2016年は3.7%、2017年は4.2%、2018年で5.3%だった。特に、20代男女の割合が年々増加している。【図1】

転職経験としてあてはまるもの/マイナビ転職動向調査2019年版(2018年実績)

仕事・転職に関する考え方

転職に関して、「前向きな行動である」と約6割が回答し肯定的に受け入れられている。20代では男女とも7割以上が肯定派。【図2】

仕事・転職に関する考え/マイナビ転職動向調査2019年版(2018年実績)

転職先に決めた理由

転職後の仕事に満足している人が入社を決めた理由はトップは「希望の勤務地である(57.1%)」、次に「休日や残業時間が適正範囲内で生活にゆとりができる(56.4%)」が続いた。

一方で、仕事に満足していない人が入社を決めた理由で最も多かったのは「給与が良い(33.3%)」となった。【図3】

転職理由/マイナビ転職動向調査2019年版(2018年実績)

仕事のやりがい

各年代の仕事のやりがいとしては、20代・30代は男女ともに「スキルアップ・自己成長を実感する」がトップ。

男性40代は「自分の裁量で仕事を進めることができる」、女性40代は「スキルアップ・自己成長を実感する」「昇給・昇進する」の同率、男性50代は「責任のある仕事を任される」、女性50代は「スキルアップ・自己成長を実感する」がトップだった。【図4】

仕事のやりがい/マイナビ転職動向調査2019年版(2018年実績)

調査概要

内容 転職動向調査2019年版(2018年実績)
調査期間 2019年2月21日~2月25日
調査対象 正社員として働いている20代~50代の男女のうち、2016~2018年に転職した方
調査方法 インターネット調査
有効回答数 1,000名(2018年転職者500名、2017年転職者250名、2016年転職者250名)

レポート内目次

  1. 正社員転職率、転職活動を始めた理由
  2. 転職関連サービスの利用状況、転職時の相談相手
  3. 入社決定に強く影響したこと、転職後の変化
  4. 転職前後の業種・職種・従業員規模・年収変化
  5. 転職に関する考え方、仕事のやりがい

詳しくは「PDFデータをダウンロードする」をご覧ください

同一調査一覧

同カテゴリの調査一覧

最新調査更新日:2024.07.25

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • その他
中途採用・転職 総括レポート

企業の中途採用と個人の転職動向について、転職市場の1年間を総括した調査レポート
【主な項目】
雇用市場の概観/企業の動向/求職者の転職動向

最新調査更新日:2025.03.26

調査対象:
  • 企業
中途採用状況調査

直近1年間の企業中途採用状況や今後の採用動向を把握できる調査レポート
【主な項目】
社内状況と中途採用状況/中途採用の選考状況/中途採用数・退職者人数/中途採用の印象/今後の中途採用の見通し/利用サービス・手法/中途採用費用/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.09.30

調査対象:
  • 企業
中途採用実態調査

直近半年から今後の採用意向など、企業の中途採用実態が把握できる調査レポート
【主な項目】
社内状況と中途採用状況/中途採用者について/今後の中途採用/利用サービス・手法/中途採用の選考/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.04.02

調査対象:
  • 企業
エリア別の企業向け調査レポート

中途採用状況調査/中途採用実態調査それぞれを10の「エリア別」に分析した詳細レポート

最新調査更新日:2024.04.02

調査対象:
  • 企業
業種別の企業向け調査レポート

中途採用状況調査/中途採用実態調査それぞれを11の「業種別」に分析した詳細レポート

最新調査更新日:2025.03.12

調査対象:
  • 個人
転職動向調査

直近1年間に転職した求職者の転職実態やその意識を把握できる調査レポート
【主な項目】
転職の実態/前職から現職の変化/現職の状況/これまでの転職経験/仕事や転職に対する意識/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.04.02

調査対象:
  • 個人
エリア別の個人向け調査レポート

転職動向調査/転職活動における行動特性調査それぞれを10の「エリア別」に分析した詳細レポート

最新調査更新日:2024.04.02

調査対象:
  • 個人
業種別の個人向け調査レポート

転職動向調査/転職活動における行動特性調査それぞれを11の「業種別」に分析した詳細レポート

最新調査更新日:2024.04.02

調査対象:
  • 個人
職種別の個人向け調査レポート

転職動向調査/転職活動における行動特性調査それぞれを9の「職種別」に分析した詳細レポート

最新調査更新日:2024.09.26

調査対象:
  • 個人
転職活動における行動特性調査

直近1年間に転職活動を行った求職者の転職行動の特性や意識を把握できる調査レポート
【主な項目】
転職活動の実態/転職活動の動機・印象/転職後の実態/転職サービス利用実態/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.03.13

調査対象:
  • 企業
  • その他
正社員の平均初年度年収推移レポート

マイナビ転職の掲載求人における正社員の平均初年度年収の推移をまとめた調査レポート
【主な項目】
業種別推移/職種別推移/エリア別推移

最新調査更新日:2025.03.13

調査対象:
  • 企業
  • その他
正社員の求人件数・応募数推移レポート

マイナビ転職の掲載求人における正社員の求人件数/応募数の推移をまとめた調査レポート
【主な項目】
業種別の推移/職種別の推移/本社所在地別の推移

最新調査更新日:2025.03.31

調査対象:
  • 企業
  • 個人
中途採用・転職活動の定点調査

企業の中途採用状況と個人の転職活動状況などを月次で把握できる毎月実施される定点調査レポート
【主な項目】
企業の中途採用動向/転職活動を行った正社員の動向/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.03.28

調査対象:
  • 企業
企業の雇用施策に関するレポート

直近1年間に中途採用を行った企業の雇用施策実施状況を把握できる調査レポート
【主な項目】
実施済みの施策・今後実施予定の施策/教育訓練費用/賃上げ/定年延長/PickUpトピック

最新調査更新日:2023.10.12

調査対象:
  • 企業
企業による多様な働き方実現に関するレポート

直近半年間に中途採用を行った企業の多様な働き方施策を把握できる調査レポート
【主な項目】
男性育休/副業・兼業/週休3日制度/人的資本/女性役員割合

最新調査更新日:2025.02.27

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • その他
正規・中途市場のトレンド分析

正社員の中途採用市場/転職市場のトレンドを把握できるテーマ別調査レポート
【主な項目】
ボーナスに関する調査レポート/退職代行サービスに関する調査レポートなど