調査・データ主婦のアルバイト調査(2024年)株式会社マイナビは、20~50代の既婚女性を対象とした、「主婦のアルバイト調査(2024年)」の結果を発表しました。本調査は今年で6年目となります。約7割が希望する働き方ができれば正社員として働きたい…主婦・主夫公開日:2024.05.23
調査・データミドルシニア/シニア層のアルバイト調査(2024年)株式会社マイナビは、40~70代を対象とした「ミドルシニア/シニア層のアルバイト調査(2024年)」の結果を発表しました。アルバイト就業中のシニア、「経済的にゆとりがない」人が半数を超える。「定年制を…シニア公開日:2024.05.22
コラム企業における非正規社員の待遇改善は進んでいるのか~賃上げ動向を探る~はじめに 物価高や人手不足を背景に、最低賃金は2年連続で過去最高の上げ幅で改定され、同時にアルバイトの平均時給も上昇している。また、2021年からは「同一労働・同一賃金」が適用され、正社員と非正規社員…賃金公開日:2024.05.22
調査・データ高校生のアルバイト調査(2024年)株式会社マイナビは、15~18歳の高校1~3年生(※高専、専門学校は除く)を対象とした「高校生のアルバイト調査(2024年)」を発表しました。お小遣いをもらっている高校生の割合は 55.2%で 3 年…公開日:2024.05.13
調査・データ大学生のアルバイト調査(2024年)株式会社マイナビは、大学1年生から4年生を対象とした、「大学生アルバイト調査(2024年)」を発表しました。本調査は今年で6回目となります。SNS経由でアルバイト応募経験がある割合は26.5%(前年比…パート・アルバイト公開日:2024.04.25
調査・データ非正規雇用に関する企業の採用状況調査(2024年1-2月)新規採用する非正規雇用者に対して、前年より賃上げを行った企業は48.8%、最も多かった業種は[ソフトウェア・通信] 新規採用する非正規雇用者に対して、2024年度に賃上げ予定の企業は55.7%、最も多…アルバイト採用公開日:2024.03.29
調査・データ非正規雇用市場における採用・求職動向レポート(2024年1-2月)株式会社マイナビは、非正規雇用市場における採用・求職動向レポート(2023年9-10月)を発表。非正規雇用における求職活動を行った人の割合は18.7%となり調査開始以来、過去最高に。勤務地や労働時間を…パート・アルバイト公開日:2024.03.29
コラム非正規社員の「技術的失業」の課題とリスキリング(学び直し)実態を探る技術革新が急速に進む中でビジネスモデルの変化や企業のDX推進等により、労働環境が変化している。業務の自動化が加速し、今後AIやロボット等に代替される仕事は増えていくと考えられる。そこで働く人の「技術的…リスキリング公開日:2024.03.25
研究レポート女性管理職を増やすための職場環境と上司のサポート ~2030年の女性管理職比率30%達成に向けて~2030年に女性管理職比率30%を達成するためにどうすれば良いのか、「非管理職女性の管理職意向を高めるための施策」「女性を管理職にした経験のある上司と職場の特徴」について考察した。女性活躍公開日:2024.03.06
調査・データ非正規雇用に関する企業の採用状況調査(2023年11-12月)現在のアルバイトが担っている仕事が将来的にシステムやAI・ロボットなどのテクノロジーに代替されると思う割合は7割 36.9%の企業がアルバイトが担う仕事のうち5割以上が代替えされると思うと回答した 株…アルバイト採用公開日:2024.01.31