東郷 こずえのプロフィール

東郷 こずえ
東郷 こずえ
KOZUE TOGO

2007年、中途で入社。営業推進、サイトデータ分析部門などを経て、キャリアリサーチラボに参画し、新卒採用領域において、年間約40件の学生および企業向けアンケート調査の立案・運用・分析に従事した。2024年4月より主任研究員と編集部の責任者を兼ねて企画立案や取材、原稿執筆などを行う。国家資格キャリアコンサルタント。2024年、筑波大学人間総合科学研究群カウンセリング学位プログラム(博士前期課程)修了。修士(カウンセリング)。

[ 東郷 こずえ ] の
執筆記事・登場記事一覧
83

83件中

1件 - 10

3月8日は国際女性デー、女性の生き方を考える日に「女性管理職比率の向上」に注目する─法政大学 キャリアデザイン学部 坂爪洋美教授
コラム
法政大学キャリアデザイン学部の坂爪洋美教授へのインタビュー。国際女性デーに関連し、日本における女性管理職比率の向上に注目し、リーダーシップ研究の観点から女性管理職を増やすために必要なサポートやその結果…
改姓はキャリアを含めた個人のアイデンティティに関わる問題。積年の課題を解決し選択的夫婦別氏制度の導入を目指して─立命館大学名誉教授 二宮周平氏
コラム
立命館大学名誉教授の二宮周平氏に、選択的夫婦別姓制度を導入する必要性と現行の夫婦同氏制度の問題点についてインタビューを行い、婚姻時の改姓が95%女性に行われている日本の現状を踏まえて、歴史的背景や法的…
時代とともに変化する介護問題の本質<br>リスク管理の意識で専門家のアドバイスに沿った制度の利用を<br>ー独立行政法人労働政策研究・研修機構 池田心豪副統括研究員ー
コラム
日本社会で増加する家族の介護をしながら働く人の現状と支援の必要性について、労働政策研究・研修機構(JILPT)の池田心豪氏にインタビュー。介護離職の現状や支援制度の課題、企業が従業員を支援するための重…

1