調査・データ2021年卒 学生就職モニター調査 4月の活動状況「WEB面接(ライブ形式)を受けた」学生は6割強で、前月の4割に比べて大きく増加 「1次面接を受けた」割合は前年同月を13.7pt下回る結果に 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2020.05.21
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(4月)2021年卒大学生・大学院生の4月末時点の内定率は35.2%(前年同月比4.1pt減)。3月における内定率・平均内定保有社数は前年を上回っていたが、4月末時点では鈍化している。また、WEBを使った会社…内定・内定率公開日:2020.05.14
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(3月)2021年卒大学生・大学院生の3月末時点の内々定率は20.5%(前年同月比7.8pt増)。新型コロナウイルスの影響で学生が感じる就職活動の機会損失は、企業との「対面接触」や「就職活動スケジュールの把握…内定・内定率公開日:2020.04.06
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(3月1日)2021年卒大学生・大学院生の3月1日時点の内定率は10.4%、内定保有者の平均内定保有社数は1.3社となった。新型コロナウイルスの感染拡大が自身の就職活動に何らかの「影響がある」と回答した学生は82…内定・内定率公開日:2020.03.10
調査・データ2020年卒企業新卒内定状況調査2020年卒の「採用充足率」は80.4%で売り手市場が続く 次年度の採用スケジュールは前倒しの傾向に 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、国内企業を対象に2020年卒…内定・内定率公開日:2019.11.12
調査・データ企業内定状況調査 2020年卒以前の一覧本調査は2001年より実施しており、その年の新卒採用の内定状況について聞いている調査です。調査実施時期は、各年次の採用スケジュールによって変化しています。 調査概要 調査概要は各年によって異なります。…内定・内定率公開日:2019.11.12
調査・データ2019年度 既卒者の就職活動に関する調査既卒者の内定率は43.3%で昨年より減少 現役学生より厳しい状況が続く 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、『マイナビ2020』に登録している既卒者を対象とした「2…既卒公開日:2019.10.31
調査・データ2019年度(2020年卒版)新卒採用・就職戦線総括インターンシップが定着し、学生はより効率的に就職活動へ臨む傾向に 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒業予定の学生を対象とする、企業の採用活動と学生の就職…新卒採用公開日:2019.10.03
調査・データ2020年卒 学生就職モニター調査 8月の活動状況学生が働き続けたい年齢は平均64.5歳 副業に前向きな学生は約7割にのぼる 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒の学生を対象にした『2020年卒 マイナビ…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2019.09.18
調査・データ2020年卒大学生就職内定率調査(8月)8月末時点の内々定率は82.6%、第三志望までの企業から内々定を得た学生は72.7% 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年3月卒業予定の全国の大学生、大学院…内定・内定率公開日:2019.09.05