アルバイト採用活動に関する企業調査(2019年)

  • 約7割が「アルバイト人材の不足を感じている」と回答
  • <警備>の約7割が2020年に採用数を増やすと回答。国際的イベントの影響か

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、直近1年以内にアルバイト採用業務に携わった会社役員・自営業含む20~69歳の会社員(有効回答数:2,120名)を対象に実施した「アルバイト採用活動に関する企業調査(2019年)」の結果を発表しました。

本調査は直近1年間の採用実績や担当者の意識・ニーズ、具体的な施策を聴取し、業種別の特徴・傾向の違いを把握することを目的としています。

調査詳細

アルバイト人材の不足感について

企業のアルバイト人材不足感は70.2%(昨年比1.5pt増)で、昨年に引き続き不足感は強い。業種別では<ホテル・旅館><コンビニ・スーパー>が8割を超えており、<ホテル・旅館>は訪日外国人客の増加を見越しての影響とみられる。

<コンビニ・スーパー>は、セルフレジの導入をはじめとした‟省人化“への取り組みが進んでいるものの、人材の確保という点では、引き続き苦戦していることがうかがえる。また、昨年不足感が強かった<警備><清掃><ドライバー>などは、働き方の多様化やシニア層採用の影響もあり改善はしているが、未だ人手不足感は他業種と比較しても強い傾向にある。【図1】

【図1】アルバイト人材の不足感について(単一回答)

アルバイト人材の不足感について(単一回答)/	アルバイト採用活動に関する企業調査(2019年)

人材確保のために実施した施策と予定施策

人材確保のために今後実施したい施策としては、「給与の増額(30.0%)」が最も高く、「主婦(主夫)層の積極採用(20.4%)」「シニア層(65歳以上)の積極採用(18.9%)」が続いた。シニア採用を行う企業が増えているが、‟人生100年時代”をむかえ、シニア層の労働意欲が高まっていることも影響していると推測される。【図2】

【図2】「人材確保のために」実施した施策/今後実施していきたい施策について(複数回答)

「人材確保のために」実施した施策/今後実施していきたい施策について(複数回答))/	アルバイト採用活動に関する企業調査(2019年)

人材確保のために実施して効果があったもの

一方で、実際に人材確保に効果があった施策では、「シニア層(65歳以上)の積極採用(55.8%)」に加え、「給与の増額(61.2%)」や、「在宅勤務・リモートワークの承認(54.9%)」、「給与支払い方法の見直し(週払い・日払いの採用)(51.2%)」が5割を上回っており、働き方の多様に対応した施策が一定の効果を発揮するようだ。【図3】

【図3】「人材確保のために」実施した施策の中で、効果があったものについて(複数回答)※上位抜粋

「人材確保のために」実施した施策の中で、効果があったものについて(複数回答)※上位抜粋/今後実施していきたい施策について(複数回答)

2020年のアルバイト採用予定数

また、2020年は採用数を「増やす予定」と回答している企業が約4割で、業種別では<警備>が7割弱と非常に高い。大規模な国際的イベントが開催されることを想定した人材確保が主な要因と思われる。【図4】

【図4】2020年のアルバイト採用予定数について(単一回答)

2020年のアルバイト採用予定数について(単一回答)/今後実施していきたい施策について(複数回答)

調査概要

内容 アルバイト採用活動に関する企業調査(2019年)
調査期間 2019年11月29日~12月5日
調査対象 直近1年以内にアルバイト採用業務に携わった20~69歳の会社員(会社役員・自営業含む)
調査方法 インターネット調査
有効回答数 2,120名

レポート内目次

  1. 回答者プロフィール
  2. 採用活動実態
  3. 実施策と効果
  4. 今後のアルバイト採用意向

詳しくは「PDFデータをダウンロードする」をご覧ください

同一調査一覧

同カテゴリの調査一覧

最新調査更新日:2024.06.18

調査対象:
  • 企業
  • 個人
アルバイト 総括レポート

企業の採用状況と個人の就業状況について、アルバイト市場の1年間を総括した調査レポート
【主な項目】
雇用市場の概観/企業の動向/求職者・アルバイト就業者の動向

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 企業
非正規雇用に関する企業の採用状況調査

企業の非正規雇用における採用状況や施策動向などを時系列で把握できる2か月に1回実施される調査レポート
【主な項目】
採用活動の推移/新規採用の推移/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 個人
  • 学生
非正規雇用に関する求職者・就業者の活動状況調査

個人の非正規雇用における活動状況や新規就業動向などを時系列で把握できる2か月に1回実施される調査レポート
【主な項目】
求職活動の推移/新規就業の推移/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • 学生
非正規雇用市場における採用・求職動向レポート

非正規雇用における企業の採用動向と個人の求職動向などを時系列で把握できる調査レポート
【主な項目】
企業の採用動向/個人の求職動向/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.01.15

調査対象:
  • 企業
アルバイト採用に関する企業調査

直近1年間の企業アルバイト採用の実績や今後の採用見通しなどを把握できる調査レポート
【主な項目】
過不足感/採用ターゲット/活動実績/今後の見通し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.06.18

調査対象:
  • 個人
  • 学生
アルバイト就業者調査

アルバイト就業者について直近1年間の動向や実態を「高校生」「大学生」「主婦」「フリーター」「シニア」などの属性ごとに把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.21

調査対象:
  • 個人
  • 学生
高校生のアルバイト調査

直近1年間における高校生のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業率/アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.04.25

調査対象:
  • 個人
  • 学生
大学生のアルバイト調査

直近1年間における大学生のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業率/アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.05.23

調査対象:
  • 個人
主婦のアルバイト調査

直近1年間における主婦層のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.05.22

調査対象:
  • 個人
ミドルシニア/シニア層の非正規雇用就労者実態調査

直近1年間における40-70代のミドル・シニア層のアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.06.18

調査対象:
  • 個人
フリーターの意識・就労実態調査

直近1年間におけるフリーターのアルバイト状況や動向など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
アルバイト就業実態/アルバイト就業意識/アルバイト探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.09.20

調査対象:
  • 個人
派遣社員の意識・就労実態調査

派遣社員の就労実態、就労意識など派遣市場動向の実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
就労意識・実態/派遣元・派遣先選びの実態/定着のポイント/今後の就労意向/PickUpトピック

最新調査更新日:2021.04.23

調査対象:
  • 個人
在日外国人のアルバイト実態調査

日本でアルバイトをする在日外国人の就労実態や意識を把握できる調査レポート
【主な項目】
就労実態/就労意識/仕事探し/PickUpトピック

最新調査更新日:2021.02.25

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • 学生
  • その他
新型コロナウイルスに関する影響調査(企業・求職者)

企業およびアルバイト求職者双方に、新型コロナウィルスにおけるシフト減少など、その影響を調査したレポート
【主な項目】
シフト減少の有無/今後の対応/休業手当の受け取り状況と給付金の認知度

最新調査更新日:2025.04.16

調査対象:
  • 企業
  • その他
アルバイト・パートの平均時給レポート

マイナビバイトに掲載された求人をもとに、アルバイトの平均時給推移をまとめた調査レポート
【主な項目】
全国の推移/都道府県別の推移/エリア別詳細(職種別平均時給、月別平均時給推移)

最新調査更新日:2024.07.03

調査対象:
  • 企業
非正規雇用の給与・待遇に関する企業調査

非正規雇用を採用する企業の非正規社員に対する給与や待遇などの状況や実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
直近半年間の給与/今後半年間の給与/採用・評価・昇給基準/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.06.28

調査対象:
  • 企業
非正規雇用の外国人・シニア採用に関する企業調査

非正規雇用を採用する企業における外国人やシニア層の非正規採用の状況や実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
外国人採用について/シニア採用について/PickUpトピック

最新調査更新日:2024.10.21

調査対象:
  • 個人
フリーランスの意識・就業実態調査

独立系フリーランス・兼業系フリーランスの就労実態、就労意識など、その実態を把握できる調査レポート
【主な項目】
フリーランスの就業実態/フリーランスの就業意識/法令関連/PickUpトピック

最新調査更新日:2025.04.04

調査対象:
  • 企業
  • 個人
  • その他
非正規労働市場のトレンド分析

非正規雇用における企業の採用市場/個人の求職市場のトレンドを把握できるテーマ別調査レポート
【主な項目】
最低賃金に関する調査レポート/年収の壁に関する調査レポートなど