マイナビ キャリアリサーチLab

アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究

インターンシップで期待される成長をアルバイト先でも促すポイントは「仕事重要度理解」「挑戦機会」「サポート」「振り返り機会」

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、4年生大学卒者もしくは大学院卒者のうち、社会人3年以内の正社員を対象に調査・分析した、『アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究』を発表した。

◆ 調査概要

内容 アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究
調査期間 2020年3月12日~3月26日
調査対象 4年生大学卒もしくは大学院卒者のうち、社会人歴が3年以内の正社員
調査方法 インターネット調査
有効回答数 1,557名

新型コロナウイルス感染拡大は、就職活動や新卒採用活動にさまざまな影響を及ぼしている。2022年卒のインターンシップについても、中止や延期、内容の変更やWEB対応などにより、インターンシップで期待される「社会人基礎力の向上」や「キャリア観の醸成」といった成長機会の損失が危惧されている。

一方、大学生にとって社会との貴重な接点であるアルバイトにおいて、就業率は8割を超え※1、就職活動時には自己PRとして最も話されるエピソードであることもわかった※2。大学生はアルバイトをする目的として、収入面以外に「社会経験を積む」ことを望んでいる※3

本調査では、インターンシップで期待される成長(「社会人基礎力の向上」「キャリア観醸成」)に寄与するアルバイト先の対応要素および、これによりもたらされるアルバイト企業のメリットとの相関性を明らかにする。

※1:参照/独立行政法人日本学生支援機構「平成30年度学生生活調査」集計表4-1・4-2参照
※2:参照/マイナビ「学生就職モニター調査 8月の活動状況」
※3:参照/マイナビ「2020年大学生のアルバイト実態調査」

◆ TOPICS

「社会人基礎力の向上」につながるアルバイト

「社会人基礎力の向上」には「普段より少し背伸びした挑戦をする機会があったこと」「話を聞いてもらったり、相談にのってもらったりしたこと」「自分の長所・短所や適性、能力について振り返る機会があったこと」「仕事の重要度を理解していたこと」が有意に影響。

アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究/社会人基礎力の向上につながるアルバイト要素

「キャリア観の醸成」につながるアルバイト

「キャリア観醸成」には「普段より少し背伸びした挑戦をする機会があったこと」「話を聞いてもらったり、相談にのってもらったりしたこと」「仕事の重要度を理解していたこと」が有意に影響。

インターンシップで期待される成長(社会人基礎力の向上・キャリア観の醸成)は、「仕事重要度理解」「挑戦機会」「サポート」「振り返り機会」の4つのポイントを押さえたアルバイト先で養うことが可能といえる。

アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究/キャリア観の醸成につながるアルバイト要素
アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究/学生の成長効果が期待できるアルバイト4要素

学生の成長とアルバイト企業のメリットとの相関

大学生の成長(社会人基礎力の向上・キャリア観の醸成)と、アルバイト企業におけるメリットには正の相関が見られた。大学生にインターンシップで期待される成長をアルバイト先の企業が促すことで、その大学生がアルバイト先で能動的に働く効果(主体性)や、友人・知人にアルバイト先を紹介する(他者推奨意向)といったリファラル効果などが期待できる。

アルバイトを通じた大学生のキャリア成長と企業メリットに関する研究/大学生の成長を促すことによる企業メリットの相関性

◆まとめ

インターンシップで期待される成長(社会人基礎力の向上・キャリア観の醸成)は、「仕事重要度理解」「挑戦機会」「サポート」「振り返り機会」の4つのポイントを押さえたアルバイト先で養うことが可能といえるまた学生の成長(社会人基礎力の向上・キャリア観の醸成)はアルバイト先での主体性や他社推奨意向にもプラスの影響を与えることがわかった。

関連記事

研究レポート

学生・企業双方にメリットのあるインターンシップ3つのポイント

大学生低学年のキャリア意識調査(2021年12月)

調査・データ

大学生低学年のキャリア意識調査(2021年12月)

大学生のアルバイト実態調査(2021年)

調査・データ

大学生のアルバイト実態調査(2021年)

2020年卒 学生就職モニター調査 8月の活動状況

調査・データ

2020年卒 学生就職モニター調査 8月の活動状況

キャリア教育

コラム

コロナ禍で、大学生の「ガクチカ」はどう作るのか

大学生のアルバイト実態調査(2020年)

調査・データ

大学生のアルバイト実態調査(2020年)