調査・データ2020年7月度 アルバイト・パート平均時給レポート株式会社マイナビは、「2020年7月度 アルバイト・パート平均時給レポート」を発表した。本調査は、アルバイト・パート求人情報サイト『マイナビバイト』に掲載された求人広告データを集計したもの。7月の全国…パート・アルバイト公開日:2020.08.18
調査・データ派遣社員の意識・就労実態調査(2020年)派遣雇用を選んだ理由を聞いたところ、女性は「働く日数・時間を自分で選べるから」が最も高く、次いで「すぐに仕事に就けるから」。一方男性では「正社員として就職できなかったから」が突出して高い結果となった …派遣社員公開日:2020.07.31
調査・データミドルシニア/シニア層の非正規雇用就労者実態調査(2020年)現在非正規雇用で就労している40代~70代男女を対象にした「ミドルシニア/シニア層の非正規雇用就労者実態調査(2020年)』を発表。就労目的は、全体で「自分の生活費のため」が半数以上でもっとも高い。キ…シニア公開日:2020.07.28
調査・データ非正規雇用の給与・待遇に関する企業調査(2020年)同一労働・同一賃金を踏まえた各項目の改定状況を聞いたところ、全体では45.6%が「基本給」を「改定済み」もしくは「改定予定」と回答。給与を「上げた」が昨年を上回るも、新型コロナウイルスの影響か今後の給…賃金公開日:2020.07.22
調査・データ非正規雇用の外国人・シニア採用に関する企業調査(2020年)非正規雇用の外国人採用実績を聞いたところ、全体では4割近くが「採用している」と回答し、昨年に比べて増加した。2019年4月より特定技能が新設されたことや、慢性的に続いていた人手不足、東京で今年開催予定…外国人採用公開日:2020.07.22
調査・データ新型コロナウイルスによる非正規雇用への影響調査【企業篇】株式会社マイナビは、直近半年間に非正規雇用の採用業務に携わった人を対象に「新型コロナウイルスによる非正規雇用への影響調査【企業篇】」の結果を発表しました。新型コロナウイルスの影響をうけ、約半数の企業が…アルバイト採用公開日:2020.06.12
調査・データ新型コロナウイルスによる非正規雇用への影響調査【就業者篇】株式会社マイナビは、現在非正規雇用として働く男女(年齢:15~70歳)を対象とした、「新型コロナウイルスによる非正規雇用への影響調査【就業者篇】」の結果を発表しました。新型コロナウイルスにより就業に影…パート・アルバイト公開日:2020.06.12
調査・データ主婦のアルバイト調査(2020年)株式会社マイナビは、現在アルバイトとして働く20代~50代の既婚女性を対象とした、「主婦のアルバイト調査(2020年)」を発表しました。主婦の8割弱が今後も「アルバイト・パート」での就業を希望。正社員…主婦・主夫公開日:2020.05.27
調査・データ在日外国人のアルバイト実態調査(2020年)株式会社マイナビは、現在日本でアルバイトをしている在日外国人(年齢:16歳以上)を対象とした、「在日外国人のアルバイト実態調査(2020年)」の結果を発表しました。9割強の在日外国人が、現在のアルバイ…外国人公開日:2020.05.15
調査・データ大学生のアルバイト実態調査(2020年)マイナビ大学生のアルバイト実態調査、2020年2月に実施、大学1年生~4年生/年齢:18~23歳が対象。約6割の大学生が、アルバイトをする理由として「貯金をするため」と回答。現在アルバイトをしている職…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2020.04.24