調査・データ2021年12月度 中途採用・転職活動の定点調査企業と個人に対して調査を行い「中途採用・転職活動の定点調査(2021年12月)」を発表。12月の企業の中途採用活動実施率は前月比で増加、正社員の転職活動実施率は前月比で減少となった。転職活動に賞与の額…中途採用(転職)公開日:2022.01.31
調査・データ2021年11月度 正社員の平均初年度年収推移レポート総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載された求人の「平均初年度年収」を未経験・経験者求人別に調査。2021年11月の全国平均初年度年収は、453.6万円(前月458.3万円、前年同月451.0万円)…正社員公開日:2021.12.16
調査・データ2021年11月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載された求人の「掲載数」「応募数」の推移を調査。業界ごと・職種ごとの求人企業における雇用意欲の増減や、求職者の応募意欲等を時系列で調査している。2021年11月の…正社員公開日:2021.12.16
コラム緊急事態宣言解除後の飲食アルバイト・企業と求職者の動向【9-10月定点調査結果より】9月末に緊急事態宣言が解除され、10月以降飲食店の通常営業がはじまりつつある中、飲食業の急速な人手不足が話題になっている。アルバイトを雇用している飲食・宿泊業界の企業に、9-10月の過不足感を聞いたと…パート・アルバイト公開日:2021.12.01
コラム<都道府県別・職種別>アルバイト・パートの平均時給ランキング本コラムでは、アルバイトの平均時給ランキングを都道府県別・職種別に紹介する。2021年8月の全国平均時給は1,143円となり、前月比で16円増加、前年同月比でも36円増加し、2020年1月の調査開始以…ランキング公開日:2021.10.21
調査・データフリーターの意識・就労実態調査(2021年)株式会社マイナビは、「フリーターの意識・就労実態調査(2021年)」を発表しました。本調査は、年齢が15~44歳で、男性は既卒、女性は既卒かつ未婚のうち、①パート・アルバイトとして働いている方/②非就…パート・アルバイト公開日:2021.10.07
調査・データミドルシニア/シニア層の就労者実態調査(2021年)株式会社マイナビは現在就労している40代~70代男女を対象にした「ミドルシニア/シニア層の就労者実態調査(2021年)」を発表。60~64歳の半数以上が、「65歳を超えても働き続けたい」と意欲。「年収…シニア公開日:2021.09.22
コラム最低賃金の引き上げがもたらす、アルバイトで働く人への影響最低賃金の引き上げのにより、全国加重平均額は昨年度から上がった。コロナ禍で収入が減少した人も多くいる中、アルバイトで働く人にとってはポジティブな出来事だ。この記事ではアルバイト情報サイト「マイナビバイ…賃金公開日:2021.09.17
研究レポート就職氷河期世代とは? 現在の年齢と当時の労働市場、現在の支援制度について1993年~2004年頃に新卒・就職活動を行ったいわゆる『就職氷河期世代』。1990年バブル崩壊後、企業の採用抑制により大学生の新規就職率は大きく低下。不本意な職業選択の結果として非正規雇用や無業状況…就職氷河期世代公開日:2021.06.15
調査・データ主婦のアルバイト調査(2021年)株式会社マイナビは、現在アルバイトとして働く20代~50代の既婚女性を対象とした、「主婦のアルバイト調査(2021年)」を発表。過半数が就業調整をしていると回答。就業調整をする理由は「自分の所得税の非…主婦・主夫公開日:2021.06.08