関根 貴広のプロフィール

関根 貴広
関根 貴広
TAKAHIRO SEKINE

2006年、中途で入社。人材紹介・人材派遣のリクルーティングアドバイザー、人材紹介・人材派遣のマーケティング職を経て現職へ。主にアルバイトや派遣社員などの非正規社員領域、正社員の中途採用領域の2つの領域における雇用や労働に関する様々なアンケート調査の立案・運用・分析を担当。

[ 関根 貴広 ] の
執筆記事・登場記事一覧
90

90件中

21件 - 30

企業パーパスと個人パーパスをブリッジする非認知能力<br>~会社や社会の“未来”につながるサステナブル人材を育む~
コラム
VUCAの時代といわれ働き方や価値観が多様化するなか、自分自身のキャリアに悩むビジネスパーソンに向けて、「自分の”得意”を理解し、それを社会で活かす」ために、近年注目されている「非認知能力」に焦点をあ…
最低賃金改定後の全国平均時給1,004円は、アルバイト就業者の満足感につながるのか?~アルバイト就業者も時給アップや満足感向上のため「リスキリング」の第一歩を~ 
コラム
本コラムでは、10月に改訂される最低賃金の全国平均1,004円は、アルバイト就業者の満足感につながるのか?アルバイト就業者が私生活や、仕事の満足感を得る時給と労働時間の組み合わせとはなにか?また、企業…
非認知能力の評価がもたらす、新たな可能性<br>~ワークエンゲージメントに影響する非認知能力という名の“得意”~
コラム
VUCAの時代といわれ働き方や価値観が多様化するなか、自分自身のキャリアに悩むビジネスパーソンに向けて、「自分の”得意”を理解し、それを社会で活かす」ために、近年注目されている「非認知能力」に焦点をあ…

3