コラム"良いインターンシップ"とキャリアデザインのこれから—「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」7年の歩みインターンシップに関するグッドプラクティスを世の中に発信すること、そして、インターnシップに対する新しい知見を世の中に広めていくことを目的に2018年にスタートした「学生が選ぶキャリアデザインプログラ…インターンシップ公開日:2023.10.31
調査・データ非正規雇用に関する求職者・新規就業者の活動状況調査(2023年7-8月)株式会社マイナビは、非正規雇用に関する求職者・就業者の活動状況調査(2023年7-8月)を発表。23年7-8月にアルバイトの仕事を探した割合は13.4%。23年5-6月比・22年7-8月比ともに減少。…就業意識公開日:2023.09.29
コラム2023年 アルバイト市場・平均時給の動向と傾向マイナビキャリアリサーチLabでは、これまでにアルバイト市場に関する調査を多く発表している。 このコラムでは、アルバイト市場の2023年のトレンドがわかるように動向についてまとめている。 最新データが…アルバイト採用公開日:2023.09.06
コラム高校生・大学生におけるタイパの良いSNSを活用したアルバイト探し~"闇バイト"の危険性とその対策~社会問題としても取り上げられ、問題視されている「闇バイト」問題。高校生や大学生にとって身近で「タイパが良い」とされる、SNS上でのアルバイト探しが行われている。本コラムでは、マイナビが行った調査をもと…パート・アルバイト公開日:2023.05.31
調査・データ非正規雇用に関する求職者・新規就業者の活動状況調査(2023年3-4月)株式会社マイナビは、非正規雇用に関する求職者・就業者の活動状況調査(2023年3-4月)を発表。23年3-4月にアルバイトの仕事を探した割合は15.1%、最も探された職種は[オフィスワーク]。高校生、…パート・アルバイト公開日:2023.05.30
調査・データ大学生のアルバイト調査(2023年)大学生のアルバイトに関するレポート(2023年)を発表。アルバイトの目的は「交際費のため」が前年より大きく増加、 就活を意識してアルバイト先を決めた割合は25.8%で、「将来に役立つ経験ができる」「将…パート・アルバイト公開日:2023.04.27
コラム運動部学生のキャリア展望とデュアルキャリアについて~運動部学生の就職に関する意識調査より~マイナビアスリートキャリアと一般社団法人大学スポーツ協会(以下 UNIVAS )は2022年12月に 「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表した。この調査は就職に対する意識や、現在の活動状況につい…キャリアビジョン就業意識公開日:2023.01.30
調査・データ大学生低学年のキャリア意識調査(2025・2026年卒対象)社会人人生で大切にしたいことは「家族」に次いで「自分の趣味」が2位。 「仕事」や「友情」、「恋愛」を上回る 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、「マイナビ …大学生(1~2年生)公開日:2023.01.26
コラムVol.3 日常生活の中に根付くZ世代の「推し活」と仕事—Z世代のリアルマイナビ転職とZ総研が共同で取り組んでいる「はたらきかたラボ」の調査をもとに、Z世代のリアルを探る連載コラム。第三回となる今回は、「推し活と仕事」に焦点をあててZ世代の価値観を考察していく。人物として…Z世代公開日:2023.01.10
調査・データ大学生のアルバイトに関するレポート(2022年)マイナビは「大学生のアルバイトに関するレポート(2022年)」を発表。大学生がアルバイトをする目的は「貯金をするため」が58.4%でもっとも多いが、次いで「趣味のため」が53.1%。コロナ禍で友人と食…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2022.07.05