コラム「ワークライフ・インテグレーション」とは?ワーク・ライフ・バランスの枠を超えて、人生の充実を目指そう!多様な働き方ができるようになってきた近年。この流れに合わせて、仕事(ワーク)と私生活(ライフ)のとらえ方も多様化されていくと考えられる。本コラムでは、現在注目されつつある「ワークライフ・インテグレーシ…キャリア理論公開日:2024.02.19
調査・データ正社員のワークライフ・インテグレーション調査2024年版(2023年実績)正社員の5割は「静かな退職」をしている“「仕事」と「私生活」の充実”に関係性があると感じる人は約7割双方充実している人の職場は「仕事の裁量権」「服装」「時間」の柔軟性が高い 株式会社マイナビ(本社:東…正社員公開日:2024.02.08
調査・データ2024年1月度 正社員の平均初年度年収推移レポート1月の全国平均初年度年収は、455.7万円(前月454.4万円、前年同月454.8万円)で前年同月から0.9万円増加。業種別では「IT・通信・インターネット」が527.4万円と最も高い。本調査は、総合…賃金公開日:2024.02.08
調査・データ2024年1月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート1月の求人件数は、2019年平均比147.4%で、前月から9.6pt減少。応募数は2019年平均比92.4%で、前月から17.6pt増加した。前月からもっとも求人件数が増加した業種は「サービス・レジャ…中途採用(転職)公開日:2024.02.08
調査・データ2023年12月度 正社員の平均初年度年収推移レポート12月の全国平均初年度年収は、454.4万円(前月458.2万円、前年同月455.5万円)で前年同月から1.1万円減少。業種別では「IT・通信・インターネット」が519.8万円と最も高い。本調査は、総…賃金公開日:2024.01.26
調査・データ2023年12月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート12月の求人件数は、2019年平均比157.0%で、前月から12.3pt増加。応募数は2019年平均比74.8%で、前月から14.9pt減少した。前月からもっとも求人件数が増加した業種は「公的機関・そ…中途採用(転職)公開日:2024.01.26
調査・データ2023年総評「正社員の平均初年度年収推移レポート」と「正社員の求人件数・応募数推移レポート」2023年の正社員の平均初年度年収は456.6万円(未経験者求人:426.8万円、経験者求人:518.3万円)。2022年平均と比較すると、全体では2.4万円増、未経験者求人は3.1万円増、経験者求人…賃金公開日:2024.01.26
調査・データ2023年11月度 正社員の平均初年度年収推移レポート11月の全国平均初年度年収は、458.2万円(前月459.4万円、前年同月453.6万円)で前年同月から4.6万円増加。 業種別では「IT・通信・インターネット」が527.8万円と最も高い。本調査は、…賃金公開日:2023.12.12
調査・データ2023年11月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート11月の求人件数は、2019年平均比144.7%で、前月から19.3pt減少。応募数は2019年平均比89.7%で、前月から6.9pt減少した。前月からもっとも求人件数が増加した業種は「運輸・交通・物…中途採用(転職)公開日:2023.12.12
コラム【副業経験者に聞いた】副業を始めたきっかけや時間の作り方、メリット・デメリットコロナ禍での生活の変化や、低リスクで始めることができるリスキリングとしての意味合いを持つことで「副業」が注目されている。本コラムでは、実際に副業をしている人9人に対し、副業を始めたきっかけや、副業を行…副業・兼業公開日:2023.12.05