コラム「仕事と私生活の満足度」どちらも高めることが個人と企業にもたらす効果とは?このコラムではマイナビが実施した最新の調査データに基づき、仕事と私生活の満足度がどちらも高いことに対するメリットについて考察している。データからは個人、企業どちらの視点においてもメリットがあることが示…生産性公開日:2024.07.01
調査・データ2024年5月度 中途採用・転職活動の定点調査企業が5月に中途採用を実施した割合は40.7%で前月から減少 正社員が転職活動を実施した割合は3.4%で前月と同等 直近1年間でUターンした人は12.5%、Uターン実施者がもっとも多かったエリアは「東…中途採用(転職)公開日:2024.06.28
コラム夏のボーナスの理想と現実企業が知るべき従業員の本音【2024年夏ボーナス調査】株式会社マイナビは、20-50代の正社員のうち、前月転職活動を行った人または今後転職活動を行う1,342人に実施した「2024年夏ボーナスと転職に関する調査」の結果を発表した。約2人に1人が「賞与が少…賃金公開日:2024.06.06
調査・データ2024年4月度 中途採用・転職活動の定点調査マイナビは全国の企業・個人を対象に実施した「中途採用・転職活動の定点調査」の結果を発表した。企業が4月に中途採用を実施した割合は43.4%で前月から減少。正社員の個人が4月に転職活動を実施した割合は3…中途採用(転職)公開日:2024.05.31
調査・データ【20代正社員に聞いた】仕事・私生活の意識調査2024年(2023年実績)株式会社マイナビは「【20代正社員に聞いた】仕事・私生活の意識調査2024年(2023年実績)」の結果を発表。20代正社員の「理想の年収」は平均589.7万円、実際の年収は平均364.9万円となり、理…正社員公開日:2024.05.20
調査・データ2024年3月度 中途採用・転職活動の定点調査マイナビは全国の企業・個人を対象に実施した「中途採用・転職活動の定点調査」の結果を発表した。企業が3月に中途採用を実施した割合は44.3%で前月から上昇。正社員の個人が3月に転職活動を実施した割合は3…中途採用(転職)公開日:2024.05.10
調査・データ2024年3月度 正社員の平均初年度年収推移レポート3月の全国平均初年度年収は、462.7万円(前月461.4万円、前年同月457.9万円)で前年同月から4.8万円増加。業種別では「IT・通信・インターネット」が546.2万円と最も高い。本調査は、総合…賃金公開日:2024.04.19
調査・データ2024年3月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート3月の求人件数は、2019年平均比164.1%で前月から14.7pt増加。応募数は2019年平均比99.6%で、前月から6.6pt減少している。前月からもっとも求人件数が増加した業種は「不動産・建設・…中途採用(転職)公開日:2024.04.19
調査・データ2024年1-3月総評「正社員の平均初年度年収推移レポート」と「正社員の求人件数・応募数推移レポート」2024年1-3月の平均初年度年収は459.9万円で、調査開始以来過去最高。求人件数はコロナ禍前の2019年平均比153.6%。業種別の平均初年度年収は「IT・通信・インターネット」が最も高く537.…賃金公開日:2024.04.19
調査・データ【業種別】転職活動における行動特性調査2023年版マイナビが実施した「転職活動における行動特性調査」を業種別にレポート化した。転職活動における行動特性調査とは正社員の20代~50代男女のうち直近1年間に転職活動をした1,600名を対象にしている調査で…業界・業種別公開日:2024.04.02