調査・データ2020年度(2021年卒版)新卒採用・就職戦線総括株式会社マイナビは、2021年卒業予定の学生を対象とする、企業の採用活動と学生の就職活動および、今後の展望などをまとめた『2020年度(2021年卒)新卒採用・就職戦線総括』を発表した。新型コロナウイ…新卒採用公開日:2020.09.24
調査・データ2021年卒 学生就職モニター調査 8月の活動状況株式会社マイナビは、2021年卒の学生を対象にした『2021年卒 マイナビ学生就職モニター調査 8月の活動状況』を発表した。「今年の就職活動を表す漢字」や「21年卒就活のテーマ曲」、「就活の軸として重…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2020.09.18
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(8月)2021年卒業予定の大学生・大学院生の8月末時点の内定率は77.6%(前年比5.0pt減)。2020年5月では大きく前年を割り込んでいたが、6月以降は前年との差を縮め、回復傾向が見られる。就職活動をい…内定・内定率公開日:2020.09.09
調査・データ2021年卒 学生就職モニター調査 7月の活動状況新型コロナウイルス感染者の再増加を受け、WEB面接を適切と考える学生が再び増加。入社までに内々定者フォロー・内々定者研修を希望する割合は87.1%と前年を上回る結果に。 7月の活動状況ではほぼすべての…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2020.08.21
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(7月)2021年卒業予定の大学生・大学院生の7月末時点の内定率は73.1%(前年比6.9pt減)。内定を保有している学生が、入社意思の最も高い企業で受けた面接の形式は、WEBがやや多い結果になった。入社意思…内定・内定率公開日:2020.08.12
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(6月)2021年卒の学生の6月時点の内々定率は65.1%、前年と比べて大幅に下がっているが、2017年卒と同程度まで回復していることがわかる。 内々定を得ている学生に、オンラインのみで内々定を得たことがある…内定・内定率公開日:2020.07.08
調査・データ2021年卒 学生就職モニター調査 6月の活動状況2020年6月時点で、2021年卒の学生の内々定率は2017年と同程度まで回復。内々定保持者の4割近くが「オンラインで内々定を得たことがある」と回答。 緊急事態宣言解除を受けて、コロナ対策を講じて対面…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2020.07.08
調査・データ2021年卒 学生就職モニター調査 5月の活動状況就活生が5月に受けた面接の94.7%がWEB面接 オンライン就活の影響で、就活費用の平均金額は前年の1/3以下に 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2021年卒の学…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2020.06.18
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(6月15日)2021年卒大学生・大学院生の6月15日時点の内定率は、前年同日比で14.4pt減少し、57.6%となった。新型コロナウイルスの影響を受け、採用・就職活動が遅れている様子がうかがえる。内定・内定率公開日:2020.06.18
調査・データ2021年卒大学生活動実態調査(5月) 2021年卒大学生・大学院生の5月末時点の内々定率は48.0%(前年比13.8pt減)。現行のスケジュールになった17年卒以来、この時期に5割を切るのは初。新型コロナウイルス感染拡大により企業の採用活…内定・内定率公開日:2020.06.05