調査・データ2026年卒大学生公務員のイメージ調査公務員を就職先として「考えている」学生は22.2%「考えたがやめた」学生は39.0%。いずれかの公務員(国家公務員、地方公務員(都道府県・市区町村)、教員、警察官、消防官、自衛官)のインターンシップ・…大学生(3~4年生)・大学院生公開日:2025.02.17
調査・データ2025年1月度 正社員の平均初年度年収推移レポート転職情報サイト「マイナビ転職」に掲載開始された求人情報の初年度年収をもとに算出し、年収増減についての調査。1月の全国平均初年度年収は、481.3万円(前月477.1万円、前年同月455.7万円)で前月…賃金公開日:2025.02.14
調査・データ2025年1月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート2025年1月の求人件数は、2019年平均比212.9%で、前月から5.5ポイント減少した。応募数は2019年平均比114.0%で、前月から22.7ポイント増加。その他「業種別」「職種別」「エリア別」…中途採用(転職)公開日:2025.02.14
調査・データ非正規雇用に関する企業の採用状況調査(2024年11-12月)株式会社マイナビは「非正規雇用に関する企業の採用状況調査(2024年11-12月)」を発表。非正規雇用の採用活動率は前年より1.1pt高い24.1%。「飲食・宿泊」のアルバイト人手不足感が高まる。3割…アルバイト採用公開日:2025.01.31
調査・データ非正規雇用に関する求職者・新規就業者の活動状況調査(2024年11-12月)マイナビは非正規雇用に関する求職者・就業者の活動状況調査(2024年11-12月)を発表。2024年11-12月にアルバイトの仕事を探した割合は13.7%。2024年11-12月に新しくアルバイトの仕…就業意識公開日:2025.01.31
調査・データ2024年12月度 正社員の平均初年度年収推移レポート転職情報サイト「マイナビ転職」に掲載開始された求人情報の初年度年収をもとに算出し、年収増減についての調査。2024年12月の全国平均初年度年収は、477.1万円(前月478.4万円、前年同月454.4…賃金公開日:2025.01.28
調査・データ2024年12月度 正社員の求人件数・応募数推移レポート2024年12月の求人件数は、2019年平均比218.4%で、前月から4.8ポイント増加、前年同月から61.4ポイント増加。応募数は2019年平均比91.3%で、前月から17.4ポイント減少した。その…中途採用(転職)公開日:2025.01.28
調査・データ2024年総評「正社員の平均初年度年収推移レポート」と「正社員の求人件数・応募数推移レポート」総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載された求人の「平均初年度年収(未経験・経験者求人別)」、「求人件数・応募数」の推移より2024年1年間の傾向を総評としてまとめた。2024年の正社員の平均初年度…賃金公開日:2025.01.28
コラム昭和に消えた仕事、生まれた仕事-昭和の仕事が語る、技術革新と社会の変化-大正大学地域構想研究所 主任研究員 中島ゆき氏国勢調査の歴史から昭和という基盤を振り返り、現代や未来へ考察を行っています。この記事では、昭和という時代に焦点を当てて、昭和大学の中島先生に解説いただきました。業界・業種別公開日:2025.01.24
調査・データアルバイト従業員へのカスタマーハラスメント実態調査マイナビは、アルバイト採用業務関与者(1,500名)を対象とした「アルバイト従業員へのカスタマーハラスメント実態調査」の結果を発表。約半数の企業で、自社のアルバイト従業員が「カスハラを受けた」と回答。…パート・アルバイト公開日:2025.01.22