コラム成果を生み出す特性と性格の関係について一般的には内面的な性格特性は適性検査で捉え、姿勢や行動など外から確認できる顕在化された特性=コンピテンシーを企業の人事評価や行動評価という形で捉えようとする。コンピテンシーとは一言でいうと「高い業績や…適性試験・適性検査公開日:2022.01.17
コラムMVVの効能と副作用MVV(Mission/Vision/Value)とは、組織が目指す方向性や社員に求めるスタンスなどを明示したもの。個々の社員によって解釈が異なるような事柄について組織の見解・価値認識を提示するものが…組織開発公開日:2022.01.14
コラム男性育児休暇取得が何を変えるのか2021年6月、育児介護休業法が改正され、男性の育休取得推進のための柔軟な枠組みが創設されることになり、取得者の増加が予想されている。日本では他の先進国と比較し男性の育休取得が進んでいないといわれてい…育児休暇・育児休業公開日:2022.01.06
コラムテレワーク環境で脆弱化した信頼を結び直すために初回のコラム「テレワーク環境における信頼」。 信頼はバーチャルな環境のなかでチームとして働くうえで重視されている概念 。学術的にも国境を越えてプロジェクトを進めるような研究では、信頼の重要性が指摘。企…テレワーク公開日:2021.10.19
研究レポート女性活躍の現状と課題—企業の取り組み具体策も3月8日「国際女性デー」に合わせ、2020年9月に実施した「マイナビ ライフキャリア実態調査」から、女性の雇用や仕事、ライフイベントなどに関する調査・考察をまとめた。主なTOPICS:非正規雇用で働く…女性活躍公開日:2021.03.08/更新日:2025.03.12